梨状筋症候群
- お尻の外側が痛い
- 太もも後面が痺れる
- 股関を内側に捻ると痛み・痺れが出る
- 長時間座っているとお尻が痛くなる
- ゴルフやランニングなどスポーツ後に痛みが出る
梨状筋症候群とは
梨状筋症候群とは骨盤の周りに着く筋肉で股関節を支える筋肉(梨状筋)の下を走行する坐骨神経が何らかの原因により圧迫や刺激を受け痛みや痺れが起きる状態のことである。
なぜ、梨状筋症候群が起こるのか?
通常、梨状筋の下にある坐骨神経が梨状筋を貫通します。
股関節を外側へ捻る時は梨状筋の緊張がない為、筋肉が緩み神経を圧迫することがなく症状が出ません。
股関節を内側へ捻る時は梨状筋が伸張される為、筋肉が硬くなり神経を圧迫することになるので 痛みや痺れが生じます。
たどころ整骨院の梨状筋症候群の施術方法
当院では体の土台である『骨盤』を整えて、骨盤周囲の筋肉にアプローチすることで梨状筋にかかる負担を減らし痛みや痺れを軽減させます。
お一人ずつの身体の状態を確認し、適切な施術をご提案することで、より早く痛み・痺れの不調を解消することを目指しております。
※ただし、運動麻痺や感覚障害をきたすことはまれではありますが、重症例での総腓骨神経麻痺(膝のすぐ下の外側から足の甲を支配している神経)を伴い歩行障害(鶏歩)が見られる場合は手術適応になる場合もありますので心当たりがある方は、医療機関を受診してください。